・金融用語:WTO
・読み方:「だぶりゅーてぃーおー」
・用語解説:WTOはWorld Trade Organization(世界貿易機関)の略。1995年にGATTを発展的に継承して発足し、世界の貿易ルールを作り、守らせる国際機関。基本原則は、最恵国待遇(全加盟国に同一条件を適用)、内国民待遇(輸入品を自国品と同様に扱う)、関税の拘束(勝手な引上げ禁止)、透明性など。主な機能は①交渉(関税・サービス・知財などのルール整備)、②紛争解決(パネルと上級委員会による判断)、③監視(貿易政策レビュー)。例外としてセーフガード、反ダンピング、補助金相殺、国家安全保障例外も認められる。FTA/EPAはWTOルールと整合的であることが条件。近年は上級委員会の機能不全、デジタル貿易、国有企業・補助金、環境と貿易の調整が課題。